よくいただくご質問
よくいただくご質問とその回答をこちらのページに掲載しております。
その他ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
教室について
About the classroom
原則、イベントを出演するのにドレスは作っていただいています。
ただ、初めてのイベントなどまだ悩まれている状態であれば、初回は貸し出したドレスを着て出ていただくことも可能です。
基本クラスでは皆さん1~2着のドレスを購入している方が多いです。まずは1着作っていただけたらイベント出演可能です。
それぞれのハラウでスタイルがあるため、フラ経験が長かったとしても基本クラスからスタートしていただいています。
アネラの自慢は、本当にみんなが仲が良いことです。
もちろん、それぞれ仲良しの方がいたりとかはありますが、どのクラスでも年齢や経験年数関係なく楽しくやっています。
特にフラ未経験の方のフォローなど率先して生徒さんみんながやってくださっています。
所属中でも体験はできないことはありませんが、掛け持ちで入会することはできません。
きちんと他のハラウやお教室を退会してから入会してください。
アネラの全体的な年齢で言えば、40代が1番多いです。
下は3歳から上は70代の方まで通われています。
午前中のクラスは、シフト制のお仕事の方や主婦の方などが多いです。
夜や土曜日のクラスは、お仕事をされている方が中心に通われています。
詳しくはクラスのご紹介をご覧ください。
特に楽器だけのクラスはありません。
基本的に楽器をするのは、中級クラス以上のクラスとなります。
それぞれのクラスでのレッスンとなります。
アネラではクプナ中級以外の全てのクラスでカヒコのレッスンを行っています。
基本クラスでは、基本のカヒコ、中級クラスでは少し難易度の高いカヒコにチャレンジしています。
イベント・発表会について
About the event
特にイベントに出演しなくても大丈夫です。
出たい方が出たいイベントに出演していただいています。
こちらからイベント出演を共有することはありません。
イベントに出演するには、イベント参加費がかかります。(イベント主催者側へ)
ドレスは基本的に購入していただいていますが(初回はレンタルあり)基本クラスの場合はまず1着作っていただけると大丈夫です。
装飾はレイは購入していただきますが、髪の毛につける飾りは生花をつけていて毎回実費をお願いしています。(だいたい500~600円程度)